• 2017/10/18
    「瀬戸内クルーズセミナーin大阪」を11月27日に開催します。

    瀬戸内海観光連携推進会議は瀬戸内海地域の観光活性化の取り組みの一つとして、瀬戸内海の島々等に寄港するクルーズの推進を目指し、クルーズ客船の寄港の意義や寄港のためのおもてなしの方策について、地域が検討する一助となることを目的として「瀬戸内クルーズセミナー」を大阪で開催します。
    なお、参加者募集定員は130名(先着順)として、定員に達し次第申込み受付を終了いたします。
    ※「瀬戸内海観光連携推進会議」は、瀬戸内海地域の観光活性化を目指して平成23年7月に設立された組織で、西日本の地方運輸局5局(近畿、神戸、中国、四国、九州)で構成しています。
    ※瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会は当セミナーを後援しています。

    日 時:平成29年11月27日(月)13:00~17:10
    会 場:大阪合同庁舎第1号館 第1別館2F大会議室
    参加費:無料(交流会は負担あり)
    主 催:瀬戸内海観光連携推進会議
    共 催:関西クルーズ振興協議会、中国地方クルーズ振興
    協議会、九州クルーズ振興協議会
    後 援:(一社)せとうち観光推進機構
    瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会

  • 2017/08/29
    防災対策推進活動支援事業の応募について

    防災対策推進活動支援事業につきましては、平成25年度に新たに創設された制度であり、海ネット会員が連携し実施する海の路を通じた「防災訓練」を支援するものです。平成29年度においても「防災訓練」の支援事業について募集しますので、平成29年度に活動を実施した、又は予定されている会員様におかれましては、制度の活用について是非ご検討下さい。不明な点等があれば案内文書に記載している問い合わせ先までご連絡ください。

  • 2017/06/15
    瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会 平成29年度総会報告

     平成29年6月2日(金)和歌山県和歌山市にて、瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会 平成29年度総会を開催しました。第1部の総会では、瀬戸内海沿岸各地から12市町の首長と、会員である各自治体及び地方整備局等の担当者約150名が参加し、平成28年度の事業・収支決算報告と平成29年度事業計画・収支予算案、役員改選案等について審議を行い、満場一致で承認されました。また、「瀬戸内の魅力発信と地域活性の取り組み」と題して(株)せとうちホールディングス 永堀 敬太氏、「瀬戸内クルーズに関する提案」と題して(一財)みなと総合研究財団 山縣 宣彦氏よりご講演をいただきました。
     第2部では、12市町の首長、来賓及び国土交通省関係者の参加により、第11回瀬戸内海首長サミットを行いました。具体的には、「瀬戸内の魅力を世界に向けて発信~クルーズ等による瀬戸内の地域資源を活かした観光振興~」をテーマに海ネット会員同士が連携して、瀬戸内クルーズ振興とその魅力を発信するためのブランド化を目指すにはどのような取り組みをすればよいか活発な議論が行われました。 

  • 2017/06/15
    平成29年度「リフレッシュ瀬戸内」実施計画

  • 2016/12/22
    平成28年度海ネット担当者会報告

    平成28年11月21日(月)、22日(火)に広島県呉市において平成28年度海ネット担当者会が開催されました。

  • 2016/06/22
    瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会 平成28年度総会報告

    平成28年5月31日(火)大分県中津市にて、瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会 平成28年度総会を開催しました。
    第1部の総会では、瀬戸内海沿岸各地から15市町の首長と、会員である各自治体及び地方整備局等の担当者約150名が参加し、平成27年度の事業・収支決算報告と平成28年度事業計画・収支予算案、役員改選案等について審議を行い、満場一致で承認されました。
    第2部では、14市町の首長、来賓及び国土交通省関係者の参加により、第10回瀬戸内海首長サミットを行いました。
    具体的には、「地域連携による瀬戸内海クルーズの活性化に向けて」をテーマとして、
    ○瀬戸内の豊富な観光資源を活かした周遊ルートのイメージ
    ○瀬戸内での地域連携を推進し、地域振興を図る
    などについて、活発な意見交換が行われました。

  • 2016/06/03
    平成28年度「リフレッシュ瀬戸内」実施計画

    今年もリフレッシュ瀬戸内(海岸清掃活動)を瀬戸内海沿岸の約300箇所で実施します。
    情報は順次追加更新していきます。

  • 2015/12/11
    平成27年度「リフレッシュ瀬戸内」実施結果

    平成27年度「リフレッシュ瀬戸内」の実施結果を掲載します。

  • 2015/12/11
    平成27年度「海の健康診断」実施結果(暫定)

    平成27年度「海の健康診断」実施結果(暫定)を掲載します。

  • 2015/12/01
    平成27年度海ネット担当者会報告

    平成27年11月12日(木)、13日(金)に東かがわ市において平成27年度海ネット担当者会が開催されました。

  • 2015/12/01
    クルーズ船等寄港地歓迎イベント

    ①客船「日本丸」「ぱしふぃっくびいなす」入出港歓迎行事
    ②「シルバーディスカバラ-」寄港歓迎イベント
    ③「シルバーディスカバラ-」寄港歓迎イベント
    ④「シルバーディスカバラ-」寄港歓迎イベント
    ⑤「ぱしふぃっくびいなす」寄港歓迎イベント

  • 2015/11/11
    防災対策推進活動支援事業について

    平成27年8月(手続き完了同年10月)に平成25年度の制度創設以降、初の防災対策推進活動支援事業についての申請があり、協議会事務局より承認されました。訓練実施後の申請も可能ですので、制度活用について積極的な応募をお願い致します。なお、今回申請の詳細については添付ファイルをご確認下さい。

  • 2015/09/15
    長田海岸 海浜清掃・稚魚放流

    平成27年7月18日(土)、周南市長田海岸にて海浜清掃・稚魚放流イベントを実施しました。海浜清掃の後トラフグの稚魚2000匹を放流、また海面清掃船も来場し海の美化の大切さを知ってもらうことができました。

  • 2015/08/21
    防災対策推進活動支援事業の応募について

    防災対策推進活動支援事業につきましては、平成25年度に新たに創設された制度であり、海ネット会員が連携し実施する海の路を通じた「防災訓練」を支援するものです。平成27年度においても「防災訓練」の支援事業について募集しますので、平成27年度に活動を実施した、又は予定されている会員様におかれましては、制度の活用について是非ご検討下さい。

  • 2015/07/20
    入山前会長(大竹市長)が中国地方整備局海事功労者表彰を受賞されました。

  • 2015/06/30
    防災対策推進活動支援事業の応募について

    防災対策推進活動支援事業につきましては、平成25年度に新たに創設された制度であり、海ネット会員が連携し実施する海の路を通じた「防災訓練」を支援するものです。平成27年度においても「防災訓練」の支援事業について募集しますので、平成27年度に活動を実施した、又は予定されている会員様におかれましては、制度の活用について是非ご検討下さい。

  • 2015/06/24
    「にっぽん丸」尾道糸崎港寄港歓迎行事

    平成27年4月5日、博多港を出発して春の八丈島と瀬戸内の桜をめぐるクルーズで、豪華客船の尾道糸崎港への寄港は平成25年5月(ふじ丸寄港)以来となりました。客船寄港に合わせ伝統芸能の披露や、臨時飲食店設置等でおもてなし、寄港地歓迎行事・送別行事を行いました。

  • 2015/06/24
    「ロストラル」入港歓迎式典

    平成27年4月4日、開港以来初となる外国船籍クルーズ船「ロストラル」が中国・韓国・日本クルーズ(8泊9日)で岩国港へ入港しました。会場を一般開放し、市民にも気軽に港やクルーズ船に親しんでもらうことで、岩国港の魅力向上、ひいては瀬戸内海地域のさらなる振興・PRを図りました。

  • 2015/06/24
    広島・江田島 船フェスタ

    平成27年5月17日、各港周辺や島嶼部のにぎわい創出と航路の活性化や地域の交流・発展を図ることを目的として、「港と航路の一体的なエリアの賑わい」をテーマにし、公共交通や観光に関連する企業・団体や行政関係者などが連携して、広島港及び江田島・三高港などで航路や島の魅力をPRするイベントを開催しました。

  • 2015/06/23
    瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会 平成27年度総会報告

    平成27年5月22日(金)広島県福山市にて、瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会 平成27年度総会を開催しました。第1部の総会では、瀬戸内海沿岸各地から22市町の首長と、会員である各自治体及び地方整備局等の担当者約160名が参加し、平成26年度の事業・収支決算報告と平成27年度事業計画・収支予算案、役員改選案等について審議を行い、満場一致で承認されました。第2部では、「瀬戸内海の魅力発信によるクルーズ振興が地域を変える」と題して大阪大学大学院教授 赤井伸郎氏よりご講演をいただきました。第3部では、22市町の首長、来賓及び国土交通省関係者の参加により、第9回瀬戸内海首長サミットを行いました。
    具体的には、「クルーズ振興のための連携促進に向けて」をテーマとして、
      ○瀬戸内の多島美を活かした独自のクルーズ文化の確立
      ○瀬戸内の魅力の更なる発信
      ○クルーズ船寄港地における周辺の観光案内、特産品の販売やPR についての会員同士の連携方策
    などについて、活発な意見交換が行われました。